駿河の国 阿野の庄
駿河国
現在の静岡県東部および中部に位置した旧国名です。
江戸時代末期の領域は、駿東郡小山町・長泉町・清水町・御殿場市・裾野市・沼津市の大部分・田方郡函南町の一部・富士市・富士宮市・静岡市・焼津市の大部分・藤枝市・島田市の東部(大井川以東)・榛原郡川根本町の東部
阿野の庄
現在の沼津市東原、今沢から富士市境一帯
観音様
観音様こと観音菩薩はたくさんの人を救うために様々な姿に変身します。
聖観音・千手観音・馬頭観音……など人々の悩みに応じて33の姿に変身すると言われています。
門前
門前とはお寺や屋敷などの門の前のこと。
オン・アロリキャ・ソワカ
オン・アロリキャ・ソワカ
観世音菩薩真言……災難除けや運気好転の利益がある真言。
真言……仏・菩薩などの真実の言葉